本ページはプロモーションが含まれています

お金の学校「ファイナンシャルアカデミー」の申込方法とフル活用の秘訣

2020年1月17日ファイナンシャルアカデミー(お金の学校)

ファイナンシャルアカデミー中身

ファイナンシャルアカデミーってよく聞くけどどんなところ?

ずばりそんなまとめページとして、随時更新していきたいと思います。

一言で言えば、どの金融会社にも依存せず中立的な立場で学べるお金の専門学校

東京オリンピックを前に、政府が投資、副業(Wインカム)を支援することがあったり。社会保障も期待できないと、自分の老後は自分で何とかしなきゃ、という背景から…受講生はどんどん増えているようです。

世の中セミナーは色々ありますが、特定の手法に依存せず絶対的な中立的立場でお金を学べる独立系総合マネースクール。ファイナンシャルアカデミーの最大のメリットはまさにこれです!

ファイナンシャルアカデミーを知らなかった知人友人から、
「実際に通っているのー?教えて×2」
と聞かれることも、最近増えてきました。

この記事では、ファイナンシャルアカデミーで勉強しようと考えるあなたに、参考になればと思ってまとめてみました。

1.ファイナンシャルアカデミーの概要と受け方

1-1 ファイナンシャルアカデミーの概要

ファイナンシャルアカデミーはマネー総合スクール。家計管理から、投資、キャリアプランなど。お金に関する知識や知性を身に付けるのを目的にしています。

普通、お金や投資を学ぶ…というと、投資や金融商品を売る業者が「セミナー」と称して教室を開催することが多いんです。購入者が増えれば販売手数料が入ります。そこから利益を取っている会社が大半です。

ところが、ファイナンシャルアカデミーは特定の商品を一押ししたり、販売は一切しないんですね。中立的な立場(スタンス)なのが圧倒的な強みです。

ファイナンシャルアカデミーは純粋に、受講生の受講料で成り立っている会社なのです。
そのため受講生は、特定の手法や商品に限定せずに幅広い目線で、お金に関する知識を得ることができるってのが最大のメリット。

そんな受講生数は、述べ50万人を超えましたね。50万人ってすごい!と思いますが、日本の成人人口(約1億人)からすれば、まだ1パーセントにも満たないんです。
つまりこの記事を読んでいるあなたも、まだ1パーセントにも満たない人。一歩先行く感じで、ラッキーですよね。

生徒さんはどんな人が多いんでしょうか。私が通いだした10年前では、圧倒的に男性が多く、
30~40代が多かったのですが…

最新のパンフレットだとこんな感じ。

男女比は、ほぼ同じ割合なんですね。
投資スクール(後述)だとスクールによって多少、男女比は異なるように感じています。

年代はやっぱり、30代が多いんですね。仕事も一ステージアップしたり、結婚出産子育て…など
人生の変化の中でお金への関心は切り離せない年代なのかも。(私も30歳で通い始めました)

年収はけっこうバラバラですね。幅広いカリキュラムがあるので特にブレはないんだと思います。

気になるのが純資産。お金のことを学ぶからには億超えの人が多いと思いきや…
1,000万未満の人が7割です。

だからものすごく特殊な空間ではないってことです。
私も実際に通う中で、気さくな人が多いなーと感じています。目的が同じで共通の話題も多いので、ツンツンした感じは一切ないです(そんな受講生に会ったことないかも)。

ファイナンシャルアカデミー授業風景

1-2 ファイナンシャルアカデミーをより楽しめる効果的な学習法

じゃあ、どういう授業が開催されているのかというと…
大きく3つに分けて考えると分かりやすいですよ。

  1. 一回完結のセミナー(教室開催のセミナー、DVDや動画で学ぶ通信講座)
  2. スクール(一度申し込むと2年間繰り返し受講できるもの。メイン)
  3. ゼミ(スクール受講生がさらに具体的な知識を得るためのもの)

イメージとしては、1.が初級者向けで2.3.…と向けて中~上級者になっていくイメージです。

もちろんこの順番で学ぶべき…とか、強制はまったくなくって。2.のスクール受講生が、個別に1.の単発で学んだり1.の単発で勉強してから2.のスクールに進むなど受け方は自由自在。

図解してみました!

ファイナンシャルアカデミー申込と受け方

私が個人的にオススメするのは、以下の流れです。1.~4.を繰り返すことで、お金に関する知識を付けていきます。

  1. お金の教養講座を受けてお金を学ぶ道筋や計画を立てる
  2. スクールで投資を学びお金を増やす
  3. 投資でできた利益は自分の頭に再投資!より実践的な知識をゼミで学ぶ
  4. 単発セミナーや通信講座を年に一回は取り、学び続ける(他のスクールもあり)

お金の教養講座というと難しく感じますが、初めてお金を学ぶ人にも分かりやすいと評判な講座。
ファイナンシャルアカデミーが初めての人は、無料で受けることができますよ。

 

2.まずはここから!お金の教養講座の内容と3つの学び

ファイナンシャルアカデミーは、お金の教養(知性)を上げることを目的にしていているので、まずはお金の教養ってモノの大枠を学びます。
そこでお金に関する知性を上げていくためにどうすればいいのかというのを学べるのが、
お金の教養講座と言うわけなんです。

お金の教養は大きく7つに分かれています。

お金の教養ステージ

そのため、まずはお金のことを全般的に知りたいという人は。
お金の教養講座Plusコースという7つの教養すべてを、4時間で学ぶ講座から始めてみましょう。

お金の教養講座Plusコース(以下、プラスコース)は、
元々別々に開催されていた、以下の講座を一つにしたものです。

  • お金の教養講座Basic(1.5Hでお金の教養No.1~4まで)
  • 株式投資&外貨FX投資体験コース(お金の教養No.5、6)
  • 不動産投資スクール体験コース(お金の教養No.7)

プラスコースは、一気にすべて受けられるのが好評だったよう。で、お金の教養講座プラスが実質の第一段階講座になりました。

一度に受けると4時間ですが、途中1時間ごとに休憩もありますし、教室までの交通費や予定調整を考えると、プラスコースの方が人気があったんでしょうね。

ファイナンシャルアカデミーお試し_480

逆に、このような人は、不動産投資または株式投資&FXのスクールの入門講座となる、
体験学習コースに参加すると良いでしょう。

  • 預貯金を貯める仕組み、お金を把握する仕組みは身に付いている
  • 自分がどの投資から始めたいかが明確(←特にこういう人)

体験学習コースは、不動産投資or株FXそれぞれで1時間半。いずれも初めての人は無料で受けられます。
※無料なのは最初の一回だけ。以後は2,000円かかります

3.ファイナンシャルアカデミー初めての申込方法

ファーストステップ講座となるお金の教養講座ですが、わずか3ステップで申込も簡単です。

  1. 開催場所を選択する(東京、大阪以外にも都市圏各地で開催)
  2. 日時を選ぶ
  3. 名前、ふりがな、メールアドレスを入力

後は返信メールが来て、講座受講まで持ち物や詳細情報などメールで案内がこまめに来ます。
もし申込み完了メールが届かなかったら、受信拒否設定など見直して申込がちゃんとされたか問い合わせするといいですね。

セミナーに参加してみるって体験が大切な一歩になりますよ。

お金の教養講座口コミ見てみる

お金の教養講座Plusコースを実際に受けてみた記事(次のページ)

お金の教養講座口コミ